サイクリング紀行
自転車でどこかへ出かけよう。車では味わえない何かがあるよ。走れば
爽やかな風が気分を変えてくれる。登り坂になればしんどいけれど、苦あ
れば楽ありで下りは楽チンだ。体の脂肪を燃焼させ、汗をかき、腰も痛め
ず健康に良いのは言うまでも無い。更に言えば、とてもエコで地球温暖化
問題の解決に一役を担っている思えば尚気分が良いね。それに汗をかいた
後のビールが美味い。良い事尽くめだ。
持病がいつ再発するかもしれないが、それまでは「山歩きとサイクリングを楽しもう!」という気持ち。
山のホームページと同様に、「サイクリング紀行」も続けたい。
MY BIKE
アメリカ製マウンテンバイク「TREK」
両輪ともディスクブレーキで、前輪の
フォークはショックアブソーバー装備。
2002年私の還暦記念に購入し、タイヤ
を細めのものに付け替える。
現在までのおもなサイクリングの記録
自転車購入以来、健康と脚力維持のために強風と雨の日以外ほぼ週2〜3回近くの
八尾河内長野自転車道(自宅からは往復40〜50キロ)を走る。そして気が向けば遠くまで出かける。
2台目のバイク
ORBEA (スペイン製)