武庫川サイクリング道路から甲山森林公園へ


走行日: 2008年11月25日、  晴れ、   走行距離:約40キロ

コース: 兵庫県立体育館駐車場(阪神タイガース鳴尾浜球場横)〜武庫川サイクリング道路
    阪急仁川駅〜甲山森林公園〜夙川〜御前の浜〜鳴尾浜公園〜体育館駐車場


  武庫川サイクリング道路

武庫川団地からすぐに川沿いの自転車
道路に入る。広い河川敷の整備された道
を上流に向って走る。

     夙川沿いの道

甲山森林公園でお昼にして、少し休憩。
周りは紅葉が美しい。ここから後は海岸
まで下りのみでゆっくり帰ろう思う。
甲陽園から川沿いの道を苦楽園口、夙川、
そして香枦園へと下っていった。夙川辺り
の川沿いの木々は見事に紅葉していて見る
目を楽しませてくれた。

    河川敷との別れ

河川敷には広い芝生や樹齢はるか
な松や楠の大きな木々が点在している。
景色を楽しみながら、阪神電車、JR, 阪
急電車、名神高速、山陽新幹線などを越
えて行くと高校野球で有名な報徳学園の
すぐ先に河川敷と別れる道がある。ここ
を上り仁川に沿った道に出る。

サイクリング紀行へ戻る
紀ノ川から和歌山城・根来寺へ

下りはやはり早い、楽しんでいたのもつかの間、直ぐに海に出た。後は、甲子園球場の近く
から鳴尾浜公園、そして更にペダルをこいでゴールの体育館駐車場へ。

      甲山森林公園

仁川駅から川沿いに緩やかなのぼりになる。
住宅が切れる手前の道を右に折れて住宅地
の中の急な坂をひたすら登って行く。途中で
道がわからなくなり散歩中のおじいさんに森
林公園への道を尋ねた。教えられた道をさら
に登って行くと甲山森林公園の裏口に出た。
驚いた事に、先ほど道を尋ねたおじいさんが
私の前を歩いていたのだ。「散歩道には近道
があるんだよ。」と言っていた。ここは標高
300M 以上にもなる所だ。