接待
【接待】
クライアントの接待・・・、気が重い人も多いはず。けれどビジネス以外の共通点を見付けて、打ち解ければきっとビジネスシーンにプラスに働きます。チャンスと捉えて相手を心からおもてなししましょう!
1接待前日までの準備
・クライアントの好みの料理とお酒をさりげなくリサーチ。同時に苦手なものも聞いておくこと。参加メンバーも確認しておく。
・好みが分かったら、早速お店をいくつかリストアップ。その中で落ち着いた雰囲気のお店が狙い目!
・事前に下見に行って料理の味覚を確認!お店が決定した場合は、名刺を渡し利用趣旨を伝え、挨拶する。こうしておけばお店側の気を配った接客が期待できる。
・上司には全てが確定する前に、逐一報告することを忘れない。
2接待当日の流れ
・スタート30分前に入店する。接待する側全員でお出迎えをする。事前に支払いについてお店側に確認しておくと支払い時がスムーズです。
・全員が揃ったら乾杯などの挨拶を行って宴会に。
・料理や飲み物が行き渡っているか、会話が弾んでいるか周囲を常に確認する。会話が途切れてしまった場合は、差しさわりのないスポーツや旅行、グルメ情報など話が広がりやすいネタで対応する。
・宴会終了時間になったら、丁寧に終了の言葉を述べる。二次会は予め準備しておくが、あくまでもクライアントの意向を最優先で。
・最後は全員でお見送りする。お土産を用意している場合は速やかに渡すこと。