①最初は、当ページの「お問い合わせ」ページからメールアドレスやその他疑問点をお書きください
※メール 初回1往復 無料
②可能出るならば、ZOOM等に切り替えます。
※申請書類・方法等を表示できるためで顔出しは必要ありません。
③対象者は、年金申請を考えている方・その親族の方
※年金申請を業とされている方、社会保険労務士(含:受験生)は、不可
①最初は、当ページの「お問い合わせ」ページからメールアドレスやその他疑問点をお書きください
※メール 初回1往復 無料
②可能出るならば、ZOOM等に切り替えます。
※申請書類・方法等を表示できるためで顔出しは必要ありません。
③対象者は、年金申請を考えている方・その親族の方
※年金申請を業とされている方、社会保険労務士(含:受験生)は、不可
①当事務所の料金契約について
※受任時に契約書を提示し合意のもと進めます。
②着手料金 20,000円
※生活困窮等の場合など相談に応じます。
③障害申請代行により受給権が発生した場合
初回振込額で、上記金額のいずれか高い方となります
・年金額の2か月分
・遡及分を含む初回に振り込まれた額の10%
④障害申請代行により受給権が発生しなかった場合
申請代行費用はいただきませんが、着手料金は返金いたしません
⑤審査請求、再審査請求
再度のお見積りと契約となります。
①戸籍の取得等、事務手数料に応じて、お見積り契約を交わします。