平成24年度第42回全国中学校剣道大会が埼玉県越谷市において開催され、宿泊・輸送部として多くの先生方が
大会運営に力を発揮され、無事終了することができました。普段交流がなかった先生方とも、宿泊・輸送部の仕事を
共にして深めることができました。「せっかくなので今度練習試合をみんなで集まってやろう!」という話から『ならば、
トロフィーや賞品を出そう!」という話になり、『んじゃあ、宿泊輸送部杯争奪剣道大会にしよう!』と話が発展し大会を
開くことになりました。
男女団体戦
チームの勝敗で、順位を競うのではなく、勝者数で優勝を決定するというチョット変わった形式で試合を
行いました。男子は、14試合・女子は12試合の総勝者数を集計し順位を決定しました。
男子団体優勝:戸田市立新曽中学校
(勝者数:49人)
女子団体優勝:越谷市立北中学校
(勝者数:40人)
男女個人戦
団体戦終了後、各校男女代表1名による個人戦を行いました。
男子個人戦 優勝:蒔苗選手(新座第五中学校)
準優勝:渡邉選手(新曽中学校)
第3位:加藤選手(草加中学校)
古屋選手(瀬崎中学校)
女子個人戦 優勝:野口選手(新座第二中学校)
準優勝:上村選手(越谷東中学校)
第3位:川越選手(越谷北中学校)
山本選手(草加中学校)
〔参加校及び上位校〕
男子:戸田新曽中学校(49人)
越谷栄進中学校(48人)
新座第二中学校(47人)
蕨第一中学校(46人)
草加中学校(41人)
越谷北中学校
新座第五中学校
さいたま与野西中学校
戸田中学校
越谷南中学校
草加花栗中学校
草加瀬崎中学校
新座第六中学校
越谷中央中学校
川口北中学校
草加新栄中学校
草加谷塚中学校
草加川柳中学校
越谷東中学校
女子: 越谷北中学校(40人) 戸田新曽中学校
草加中学校(35人) 草加谷塚中学校
新座第二中学校(31人) 越谷中央中学校
草加青柳中学校(30人) 草加瀬崎中学校
新座第五中学校(30人) 草加川柳中学校
さいたま与野西中学校 草加花栗中学校
越谷南中学校 草加新栄中学校
川口北中学校 戸田中学校
新座第六中学校 越谷栄進中学校
越谷東中学校
〔大会後記〕
『交剣知愛』を大切に、今年度を反省に来年度、更に充実した大会になるよう運営面でも考えたいと思います。
来年もまたよろしくお願い致します。