手を洗いましょう

手を洗うときに、石鹸をつけますが、体に有害なバイ菌は水洗いだけで石鹸使用時と比べて90%ほど落ちるそうです。これはかなりの確率。
でも石鹸を使うと100%なのでお子さんなんかはやっぱり石鹸を使ったほうが良いでしょうね。
しかも、流水で、正しく手を洗った場合の数字です。さてどれだけの人が正しく手を洗えているのか?
ついでに正しい手の洗い方を紹介します。

指輪、時計など貴金属ははずします。
流水で洗います。
手のひら、手の甲を洗い、指の間は、両手を組むようにしてこすり合わせて洗います。
親指は、反対の手でねじるようにして洗います。
指先、爪の間は、手のひらの上で指先をこすって洗います。
手首は、反対の手でねじるようにして洗います。
流水で汚れを充分に洗い流します。
清潔な乾いたタオルでふきます。


トップ 前の雑学
 
©1998 千佳