ざつがくのるつぼ
TOP 雑学 ブログ バックナンバーWEB版 バックナンバー携帯版 携帯 蛇足 メール

第21回 老眼になるタイミング
第22回 つばの治癒能力
第23回 夏炉冬扇
第24回 キャビア
第25回 熟睡
第26回 耳の進化
第27回 F1レーサーの保険金
第28回 アルコール
第29回 コンセント
第30回 背広の穴
タイトル一覧
雑学バックナンバーの一覧がご覧いただけます。

第21回 老眼になるタイミング

  突然ですが、私は目がいいです。チャームポイントとかそんなのではなく、視力がいいです。ところで、若い頃視力がいいと老眼になりやすいといいますね。でも実際は違って、目がいい人は目が悪くなったことに気づくのがはやいそうです。私はよく「将来、老眼になるの早いよ」と言われるのでくやしくてこの話をよくしてます。言われる人、ぜひ話題にしてみて下さい!


第22回 つばの治癒能力

  ちょっとしたけがのとき、小さい頃つばで治ると思っていませんでしたか?今でも思ってたり?でもつばには殺菌能力はないんです。つばの成分は99パーセント、水。しかも口の中には雑菌がいる可能性もあり、結構危険なんです。つばでなめて、逆に化膿してしまったり・・・痛っ!!


第23回 夏炉冬扇

  もう死語になってしまったのでしょうかね?「夏炉冬扇」(かろとうせん)意味はもちろん、夏にいろりを、冬に扇を使うのは無意味なこと。ということで無意味、無益という意味です。でも現代では会社などで冬に暖房で暑い思いをしたりしたことありませんか?いちがいに無意味とはいえないようですね。追記として、もう一つの意味を。夏の炉は湿気をあぶり、冬扇は火をあおぐというものは使いようという意味もあるそうです。


第24回 キャビア

  世界3大食材!それってすごい値段ですよね。今回はキャビアネタです。私はキャビアって食べたことないんですが、おいしいんでしょうかね?いくらとか数の子だとか、魚の卵ってお値段が高いです。キャビアはチョウザメから捕れるのは周知の事実。どうやってとっているかご存じですか?チョウザメは死ぬとき、痛みを感じると酸味のある化学物質を分泌するらしく、そういう死にかたをしたチョウザメからのキャビアはとてもまずいそうです。そこで捕獲したらすぐ、頭のすぐ後ろを強く打ち痛みも感じる間もなく麻痺させてしまうそうです。世界でもかなり限られた人しか出来ないらしく、キャビアの値段が上がっている理由の1つのようです。
私のような超庶民には実感がわかないなあ・・


第25回 熟睡

  社会人になってから基本的に寝不足でとても私はだるいです。(←グチ)ところで、かの有名なナポレオンは3時間しか眠らなかったそうですね。アインシュタインは10時間寝てたとか。ところでどれぐらい睡眠とったらいいんでしょう?実際には熟睡している時間が重要らしく、ほぼほとんどの人が同じくらいの時間熟睡しているそうです。だから睡眠時間が短いという人はほぼ熟睡という効率のいい眠り方ということだそうです。私も身に付けなくっちゃあ!!


第26回 耳の進化

 私はピアスをあけています。最近ではピアスをあけないとイヤリングというものがほとんど無くなってしまいました。疑問!耳たぶってなんのためにあるのでしょうね?血液検査で血を採ったり、ピアス、イヤリング・・?耳は音を感じる器官ですよね。耳たぶは昔集音しやすいようにもっと大きかったのでは?という説があります。それが退化して、今のように小さくなってしまった。ということだそうです。そういえば、耳の後ろに手を当ててみると聞こえやすくなりますね。私はピアスをあけています。最近ではピアスをあけないとイヤリングというものがほとんど無くなってしまいました。疑問!耳たぶってなんのためにあるのでしょうね?血液検査で血を採ったり、ピアス、イヤリング・・?耳は音を感じる器官ですよね。耳たぶは昔集音しやすいようにもっと大きかったのでは?という説があります。それが退化して、今のように小さくなってしまった。ということだそうです。そういえば、耳の後ろに手を当ててみると聞こえやすくなりますね。


第27回 F1レーサーの保険金

  社会人にもなれば保険とか気になるものです・・私は車にも乗るので、やはりそういうところは親がきっちりしてくれているようです。ところで、F1レーサーって保険に入れるのでしょうか?事故率高いと思うんですが?
一応入れるそうです。ただ、普通の人と比べて掛け金が高く、万一の時の保険金も少ないそうです。ちなみにプロレスラーなどの方も同様だそうです。大変な職業ですね。


第28回 アルコール

  アルコールの話をひとつ。日常生活の中で水って結構飲めないもの。でもビールなら結構飲めたりするのでは?よくあるピッチャー。水が入っててもまあ飲むのはつらいでしょうね。ところがビールだと・・・
アルコールは胃で吸収されます。それに対して水は腸で吸収されます。腸にたどり着くまで時間がかかってしまってそれまでにお腹いっぱいになる、こういうわけです。でも飲み過ぎには注意しましょうね。


第29回 コンセント

  私はこの話を知って初めて気付いたんですが、コンセント、左側が微妙に大きいのはご存じですか?これは左側に安全を考慮してアースが仕込まれているからだそうです。目に付かないところにも安全装置が・・・家って良くできてますよね・・


第30回 背広の穴

  私は女なのでもちろん背広は着ません。背広の左側の穴。なんのためなんでしょう?あの穴は「フラワーホール」という名前で、19世紀の紳士が花を飾るためにああいう風に穴をあけたのが始まりだそうです。今では花ではなく社員バッチが燦然と輝いてますね。



©1998 千佳