FISHERMAN SAB

Let enjoy bicycle life. Road continues wherever.

ブラウザ上(JavaScript)で動作する、目標心拍数(ターゲットゾーン)を計算するフォームです。

最大心拍数は、210 − 0.65 × 年齢 で求めています。
目標とする心拍数は、(最大心拍数 − 最小心拍数) × 運動強度 + 最小心拍数 で求めています。

年齢 才 ご自身の最大心拍数をご存知なら、こちらに直接入力  bpm
最小心拍数  bpm (もしくは、安静時心拍数)

  

健康維持目標心拍ゾーン
有酸素運動ゾーン      bpm   運動負荷 50〜75% 通常はこの範囲で走行
少し頑張るゾーン  bpm 

 少しスピードを上げての巡航や向い風とか登坂等に頑張る時

非競技志向のファントゥライドならこの範囲にとどめておくのが無難なのかも? あまり頑張り過ぎてもねぇ・・・f(^^;

LSD走行
運動負荷 65〜75%  bpm ギア軽めでケイデンス90〜100rpmを維持して1時間以上

ポラール心拍計の説明書より・・・
軽い運動  50-60%  bpm  これから運動を始める方
軽い適度の運動  60-70%  bpm  減量したい方
適度の運動  70-85%  bpm  持久力アップと基礎体力をつけたい方
激しい運動  85-100%  bpm  レースを目指している方

以下、競技志向の方向け

イタリア式心拍トレーニング
ソリア  82〜90%  bpm
メディオ  80〜82%

 bpm 

クリスカーマイケル・トレーニング・システム
ZONE1  60-65%  bpm  イージーライド、リカバリートレーニング
ZONE2  65-70%  bpm  長距離のベース作りトレーニング
ZONE3  70-80%  bpm  有酸素トレーニング
ZONE4  80-85%  bpm  耐乳酸・乳酸閾値トレーニング
ZONE5  86-MAX  bpm  最大有酸素・最大酸素摂取量増大トレーニング

マフェトン理論 180公式 (180 - 年齢 ± 5) による目標心拍数 

Warning 計算結果は目安に過ぎず、その利用は自己責任でお願い致します。

P.S.
人間の身体は機械じゃないし、体調の良し悪しや個人差もある。個々の心拍数が単純な計算式で求められる訳がない。
実際の心拍数と計算値が10拍以上異なっていても全然不思議じゃない。また、運動の経験とか年齢やスポーツの種別により、その運動の目的が同じであっても求めるべき心拍ゾーンは違って当然ではないだろうか。
本ページは私の自己満足の為に作成したものなので、計算結果等は参考程度と軽く流してくださいな。f(^^;

サイト管理者:Saburo
Last update:October 5, 2009