私の我楽多箱

講談社の「昭和の鉄道模型をつくる」から延伸し部屋の壁際を周回する壁際鉄道
壁際鉄道についてはブログのテーマ「壁際鉄道」をご覧ください
ドアの向こうには壁際鉄道が
クリックすると物置のドア画像が…
クリックすると拡大 クリックすると物置のドア画像が

その昔、Nゲージはまだ創生期で鉄道模型と言えばこのHOゲージ。当時の写真だがすべて自作のコントローラーとレイアウト。
2運転台6区間制御の2ハンドル式トランジスターコントロール。左下運転台型コントローラーのブレーキハンドルは取り外せる。
当時、真鍮板から自作したHOゲージ「DD54」の製作記事はこちらをご覧ください。
   この大規模レイアウトを「鉄道模型シミュレーター」でPC上に再現した様子はこちらをご覧下さい。
コントローラー画像 レイアウト画像
クリックすると拡大 クリックすると拡大

列島縦断鉄道の旅 GIFアニメ

 

時刻表検定 2級認定証
時刻表検定試験というものがありました。
時刻表持込ですがどこに何が記載されているか
など熟知していて素早く検索し回答しないと時間
が足りません。
受験したところ2級に合格しました。
クリックするとダウンロード画面へ  ■ペーパクラフト■
   (ダウンロード)


活動休止中の「ゆいまーる」の
「つくる」のコーナーに提供した
「横笛ペーパークラフト」

最長片道切符の三江線
川戸駅前「横笛ヒーロー社」の
「石見神楽笛」がモデル

横笛ヒーロー社は
こちら

PCの中に鉄道模型を走らせよう! PS2ならこれ!
TOPへ
トップへ